> トップ > 船長の言葉

2018年8月19日:17日ぶりの根魚五目出船だったが・・・
何とも17日ぶりの根魚五目(出来ればキントキ五目)での出船・・・不人気イサキ釣りにしがみ付き、行く先見えない手探り稼業と化していた・・・だが常連様のお声がかかり、駄目でもともとじゃあありませんか どーんと行きましょう!ってな懐かし水前寺清子の曲のような気持で出船・・・4:40の仕掛け投入・・・前回の最大の持て成しポイントからのスタート・・・まだ在庫ありであったが、このままでは「マコ甘えてばかりで御免ね~ミコはとっても幸せなの~」っと愛と死を見つめて・・・になってしまうと過去を辿りポイント探索・・・潮流も速めで潮色は澄み二枚潮気味・・・決して好ましい条件ではなかったが、何と仕掛け着底順にまさかの(!?)ヒット!久しぶりに見るキントキの提灯行列に皆様嬉々と仕掛けを手繰り寄せる・・・絶滅危惧種認定と思われていたキントキもまだ居たのだ・・・これだから分からない・・・だから自然との戯れは面白い・・・予定調和じゃない筋書きのないドラマがある・・・良い時ばかりじゃ有難味が分からなくなる・・・悪い時を知ってこそ有難味を知る・・・当たり前の事だが時の経過は人を驕らせる事もある・・・今回は偶々上手く事が運んだのだ・・・海神と海の幸に感謝である・・・
